西部小学校おやじの会

よくある質問

入会前に聞いておきたいポイント

Q.01
おやじの会に入ると何をするの?
A.01
年間に数回イベントのお手伝いがありますが、いずれも必ず参加しないといけない訳ではありません。
皆さんお仕事やご家庭の事情もありますので、参加できる時だけでも大丈夫です。
Q.02
入会金や会費は、ありますか?
A.02
有志活動なので必要なのは、子供達のために「何かしたい、手伝いたい」と言う想いと行動力です。
基本的な活動費は、学校のバザーや地元の祭などに出店した際の収益から捻出しますので無料です。
Q.03
入会資格は、ありますか?
A.03
西部小学校に在学しているお子さんをお持ちのお父さんでしたら大丈夫です。
お子さんが卒業してからもOBとして参加して頂く事は大歓迎です。
Q.04
子供が新入生でなくても入れるの?
A.04
お子さんが在学中の方でしたら、途中から入る事は可能です。
思い立ったが吉日だと思いますので、早めの参加をお待ちしております。
Q.05
頻繁に参加できないのですが、大丈夫でしょうか?
A.05
おやじの会は「自由参加で、手伝える人が手伝える時だけ」の有志活動なので、一切強制はありません。
しかし、年間に何も参加せず【おやじの会の所属メンバー特典】のみを利用される事は、お止めください。
Q.06
小学校に知り合いがいないけど大丈夫?
A.06
地元ではない方も沢山いるので、おやじの会で知り合った方と友達になれたら良いですね。
旧知の仲でもない、家族でもない、会社の同僚でもない、同じ境遇のおやじ達と知り合えるのは、プラスになると思います。
Q.07
まだ入会するか迷っているので、まずは見学できますか?
A.07
是非一度、定例会やイベントを見に来てください。
イベントなどにスポット的な参加をして、入会を検討されるのも良い方法だと思います。
Q.08
どんな人が会員にいますか?
A.08
おやじの会メンバーの職業は、会社員、公務員、自営業などさまざまで、皆さん忙しい中でも参加できる時に活動しています。
年代は30代~40代が中心に活動しています。
Q.09
メンバーとの連絡は電話?メール?
A.09
おやじの会のグループLINEに入ってもらい、メンバー同士の連絡は、基本的にLINEにて行っています。
入会時に電話番号やメールアドレスをお聞きしますが、基本的な活動の連絡には使用しません。
Q.10
ホームページに写真を載せないとダメですか?
A.10
あなたがLINEに記載している(オープン化している)写真を当ホームページに使用しています。
もしも、LINEの写真を使用する事が嫌な場合は、事前に他の写真やイラストをご用意ください。
Copyright© 西部小学校おやじの会 All Rights Reserved.